葛飾つうしん 注目の記事!!
短期間で集中的にPR!「記事広告・求人広告」で今すぐ知ってほしい情報をしっかりターゲットに届けませんか?
葛飾区や近隣の飲食店・企業・事業者様からのプレスリリース(記事掲載)を無料で受付スタート!
【東京都葛飾区の情報求む!】写真付きで情報提供を下さった方の中から選考の上、500円分のAmazonギフト券をプレゼント致します!
公開日: / 更新日:
つけ麺 道の定休日のみ営業!二毛作の塩専門店「道の塩」で塩つけ麺を食べてきたよ!

2016年に食べログのラーメンアワードで1位を獲得した、超がつくほどの人気店、つけ麺 道。
その「つけ麺 道」さんの定休日の月曜と火曜のみ営業している、二毛作の塩専門店「道の塩」に行ってきました。
スポンサーリンク
アクセス 道の塩
亀有駅北口から徒歩3分ほどの所になります。

「つけ麺 道」がお休みの時に塩専門店「道の塩」が営業しているのです。

メインとなるのは塩らーめん850円と塩つけ麺900円。
今回は塩つけ麺をお願いいしました。
カウンターのみ8席となっています。

麺の茹であげ時間について案内がありましたが、これは「つけ麺 道」のつけ麺の話ですねww

来ました〜。こちらが塩つけ麺900円になります。

トッピングにワカメにチャーシュー1枚、味付け玉子半個、レモン、そして麺にはすりゴマが振られていました。
お店の方からレモンはお好みで麺にかけてくださいとの事でした。

スープにはネギが浮かんでいます。

麺は中細麺のストレート。艶があってみずみずしくコシのあり、喉越しもよいですね。
こちらの塩つけ麺、どうやら以前は夏季限定のメニューだったようで、全体的に非常にサッパリとしていて暑い日にピッタリのつけ麺といった感じですね。
つけ汁はマイルドな仕上がりで、クドさもなく、とても食べやすいですね。女性にも好まれる味だと思います。

低温調理のレアチャーシューもウマウマです。
マイルド過ぎて、ちょっと物足りないという方にはカウンターに置かれている宮古島の塩をお好みで追加投入すると、味が締まるんじゃないでしょうかね。
今度は本家の「つけ麺 道」さんのつけ麺も食べてみたいと思います。
ごちそうさまでした!
道の塩 店舗情報
- 東京都葛飾区亀有5-28-17
- TEL:03-3605-8578
- 営業時間:午前11時30分〜 スープがなくなり次第終了
- 定休日:水曜〜日曜
▼こちらの記事もオススメ
スポンサーリンク
サムリ
ラーメン大好き、サムリです。家では二人の男の子のパパです。東京都葛飾区エリアでは主に金町と亀有と常磐線を重点的に取材していまたが、京成線エリア、新小岩もしっかり取材できるようになってきました。 地域情報に特化したサイトを9年近く運営。葛飾つうしんだけで2,400記事以上を執筆、全体で13,000記事以上を執筆しています。 葛飾区に越してきたばかりの方には分かりやすく、長年住まわれている方には新たな発見をお届けできるよう頑張っていきます!
こちらの記事もオススメ
青戸ラーメン!グルメレポート!青砥駅周辺の美味しいラーメン店をご紹介【2019】
らーめん弁慶 新小岩店でランチ!チャーシューめんをいただいてきたよ
亀有駅北口徒歩4分、和歌山ラーメン まる岡さんでランチ!定番ネギラーメンをいただいてきました!
金町角ふじさんで角ふじらーめん醤油普通盛りを食べてきた!お腹いっぱいだけど、シャキシャキもやしの山で意外とヘルシー?
せきぐちラーメン 末広店でチャーシューメンを食べてきた!正統派で飽きのこない醤油ラーメンとチャーシューの旨さに唸る!金町駅南口徒歩7分
ラーメン の最新記事
リニューアルされた亀有3丁目のラーメン店「中華そば 一辰」でランチ!ネギ中華、味玉トッピングにライスも堪能してきた
油そば 東京油組総本店 アリオ亀有組でランチ!油そばの大盛りをいただいてきたよ
昭和の中華屋「珍來 新小岩店」でランチ!らーめん+半チャーハンセットに、ジャンボ餃子3個をつけて中華黄金トリオを決めてみた
丸源ラーメン 金町店でランチ!熟成醤油ラーメン・ねぎ肉そばと辛肉そば肉増しをいただいてきた!
らーめん弁慶 新小岩店でランチ!チャーシューめんをいただいてきたよ
葛飾区の最新地域情報を受け取るならコチラ
東京都葛飾区の地域情報ブログ「葛飾つうしん」を気に入った方は是非、Twitter、facebook、feedly のいずれかをフォローしてください。新着の更新情報を受け取る事ができます。
フォロワーが増えると編集部もさらにやる気が出てきます。またリアルのお友達にも広めてくれるとさらにうれしいです。