【甘いだけじゃない美味さ】東金町5丁目の「ユアサクレープ」でテイクアウト!生地を始めとする素材の良さが光る絶品クレープ
関連リンク:【生地が主役】東金町5丁目に「ユアサクレープ」が7/6(日)からオープン、半田小学校・業務スーパー近く
先日オープンした、東金町5丁目のクレープ店「ユアサクレープ」に夫婦で行ってまいりました。
アクセス ユアサクレープ
場所はこちら。半田小学校・業務スーパー近くになります。
オープンして間もないという事もあり、まだメニューは全部出揃っていないそうで、今後増えていく計画となっています。
定番のデザートクレープに、サラダクレープ。
そしてドリンクも販売していますよ。
生地が主役という事で、こちら農薬不使用の小麦・全粒粉、ギーなどを使用しているとの事。
って、ん?「ギー」って何?
ギーとは?
バターを煮詰めて不純物を取り除いた純オイル。生地の中だけでなく、表面にもサッとひと塗りしているそうで、香ばしい香りとコクが楽しめるとの事です。
腸内環境改善、美肌効果、脂肪燃焼などの効果も期待できるとか。
そしてクレープの名前に気になるのが「ホントのチョコ」
これは、チョコレート味のシロップではなく、製菓用のチョコレートの事。
チョコレート本来のカカオの香りや口溶けを感じる事ができるようになっています。
注文はクレームの名前ではなく番号で。
また一つ一つ注文を受けてから作るので、少し時間がかかるのでしばしお待ち下さい。
こちら同じに買いに来ていた、甥っ子の写真。
円錐形ではなく、扇形に折りたたまれています。
我が家は
- ホントノチョコカスタードバナナホイップ:750円
- キャラメルアーモンドホイップ:600円
- ハニーレモンホイップ:600円
- ギーシュガー:370円
をテイクアウト。
生地、ホイップ、チョコ。それぞれの素材が、ただただ甘さに逃げていない所がとてもいいですね。
甘いから美味しいのではなく、素材の良さ、美味しさが先にあって、その後に優しい甘さが広がってくる。
甘さはあくまでも美味しさの一要素でしかない実に美味しいクレープです。
シンプルなギーシュガーも絶品。生地とギーの素材の良さを存分に楽しむ事ができます。
生地だけ300円という商品があり、こちらワンちゃんも食べられるとの事だったので、ホイップやチョコのついていない端っこの部分を愛犬にあげてみました。
メチャメチャ美味しかったみたいで、私達も一生懸命端っこをちぎって食べさせてあげました。次は愛犬のために生地だけを購入しようと思います。
今は灼熱の真夏日が続いていますが、気温が落ち着いて、秋めいて来たら、ドリンクと一緒にテイクアウトして、近くの水元公園でレジャーシートを敷いて一服するのもいいですね。
また来ます。ごちそうさまでした!
ユアサクレープ 店舗情報
- ホームページ
- Twitterアカウント:
- Instagramアカウント:@yuasa_crepe
- 住所:東京都葛飾区東金町5-20-7
- TEL:
- 営業時間:11時〜17時
- 定休日:不定休
