葛飾つうしん 注目の記事!!
公開日: / 更新日:
【葛飾区】ベビーカー・抱っこ紐の購入やレンタル費用を最大15,000円助成!子育て世帯に嬉しい制度です
葛飾区では、3歳未満のお子さんがいるご家庭を対象に、ベビーカーや抱っこ紐などの購入・レンタル費用を最大15,000円まで助成する制度を実施しています。
申請は簡単で、対象条件を満たせばオンラインでも手続き可能。子育て世帯にはとても心強いサポート。令和7年4月1日から、助成対象者や助成対象品目を拡大しています。
※写真はイメージです。
スポンサーリンク
助成制度の概要
助成対象:以下のいずれかを令和7年4月1日以降に購入またはレンタルしたもの
- ベビーカー本体
- 抱っこ(おんぶ)紐
- ベビースリング
- ヒップシート
※レインカバーや付属品は対象外。中古品は助成対象になりません(レンタルは可)。
対象となる方(すべて該当が必要)
- 購入・レンタル開始日および申請日時点で葛飾区に住民登録があること
- 親子(母子)健康手帳の交付を受けていること
- 同一世帯に3歳未満のお子さんを養育していること
- 同一製品で過去に助成を受けていないこと
助成内容
- 助成金額:購入・レンタル費用の2分の1(上限15,000円)
- 助成回数:対象のお子さん1人につき1回限り
申請方法
- 申請期限:お子さんの3歳の誕生日の前日まで
- 申請方法:以下のいずれかで提出
- オンライン申請(スマートフォン対応)
- 所定の申請書と必要書類を郵送
- 申請書配布場所:区役所4階 子育て応援課窓口または葛飾区公式サイトからダウンロード
【必要書類(一例)】
詳細は申請書配布時または公式ページをご確認ください。
(※申請に必要な書類例として、購入日が確認できるレシートや契約書の写し、製品の仕様がわかる書類、親子健康手帳の写しなどが想定されます)
詳しくは以下のサイトをご確認ください。
関連リンク:ベビーカー購入等費用助成事業(旧事業名:多胎児用ベビーカー購入等費用助成事業)
子育てに欠かせないベビーカーや抱っこ紐の購入・レンタルを、葛飾区がしっかりサポートしてくれるこの制度。
対象条件をしっかり確認のうえ、ぜひ上手に活用してください。特に、初めての子育て家庭にはうれしい制度です。申請は期限内にお忘れなく。
スポンサーリンク
サムリ
ラーメン大好き、サムリです。家では二人の男の子のパパです。東京都葛飾区エリアでは主に金町と亀有と常磐線を重点的に取材していまたが、京成線エリア、新小岩もしっかり取材できるようになってきました。 地域情報に特化したサイトを9年近く運営。葛飾つうしんだけで2,400記事以上を執筆、全体で13,000記事以上を執筆しています。 葛飾区に越してきたばかりの方には分かりやすく、長年住まわれている方には新たな発見をお届けできるよう頑張っていきます!
