葛飾つうしん 注目の記事!!
短期間で集中的にPR!「記事広告・求人広告」で今すぐ知ってほしい情報をしっかりターゲットに届けませんか?
葛飾区や近隣の飲食店・企業・事業者様からのプレスリリース(記事掲載)を無料で受付スタート!
【東京都葛飾区の情報求む!】写真付きで情報提供を下さった方の中から選考の上、500円分のAmazonギフト券をプレゼント致します!
公開日: / 更新日:
新小岩駅南口前で計画されている「新小岩駅南口地区第一種市街地再開発事業」とは一体どんなもの?

関連リンク:マクドナルド新小岩南口店が3/31(日)をもって閉店、新小岩駅南口再開発事業の区画に該当するため、45年の歴史に幕
マクドナルド新小岩南口店の閉店でも少し触れましたが、新小岩駅南口前で「新小岩駅南口地区第一種市街地再開発事業」なるものが計画されています。
果たしてどんなものなのでしょうか。
アクセス 新小岩駅南口地区第一種市街地再開発事業
場所はこちら。
関連リンク:新小岩駅南口地区第一種市街地再開発事業
葛飾区の公式サイトから抜粋させていただきました。
新小岩駅南口地区再開発事業は、新小岩一丁目46番・48番街区及び新小岩駅南口駅前広場を含む約1.5haの区域となります。
当地区では、権利者の皆様を中心に構成される市街地再開発組合が、街づくりの検討を行い、交通上の課題や環境・景観上の課題、土地利用上の課題、防災上の課題などを解消をするために、交通環境および防災性の向上を実現し、商店街の賑わいとの調和が図られた多様な機能の集積による新小岩駅前にふさわしい複合市街地の形成をめざしています。
ビルが3つ出来る予定

計画としては、3つのビルが建設される予定となっています。
一つはルミエール商店街の片側を含めた部分に建設予定の地上39階、地下階だてのタワーマンションの建設です。
543戸を予定しています。
そしてマクドナルドがあったエリアには、地9階建てと11階建てのビルがそれぞれ建設予定で、こちらは住戸数は明記されていないので、オフィスや店舗が入る計画なのかもしれません。
今後の動きに注目していきたいと思います。
スポンサーリンク
【←前の記事】
JR金町駅ホームに「ホームドア」が2/1(木)始発より使用開始
【→次の記事】
TSUTAYA亀有店の上、亀有5丁目の公団住宅「亀有5丁目市街地アパート」の入口が封鎖、果たして今後どうなっていくのか
サムリ
ラーメン大好き、サムリです。家では二人の男の子のパパです。東京都葛飾区エリアでは主に金町と亀有と常磐線を重点的に取材していまたが、京成線エリア、新小岩もしっかり取材できるようになってきました。 地域情報に特化したサイトを9年近く運営。葛飾つうしんだけで2,400記事以上を執筆、全体で13,000記事以上を執筆しています。 葛飾区に越してきたばかりの方には分かりやすく、長年住まわれている方には新たな発見をお届けできるよう頑張っていきます!
再開発 の最新記事
【新築】金町理科大商店会沿いに共同住宅「メゾン・ラクール」が建設中、金町ニコニコ堂整骨院跡地(葛飾区東金町)
金町駅北口・旧ベーカリーチダ跡地の解体が完了、更地へ
葛飾区・曳舟川親水公園(Bゾーン)にて改修工事が進行中です【令和7年8月下旬まで予定】
TSUTAYA 亀有店があった「亀有5丁目市街地アパート」が解体され、更地に
12月末に閉店した青戸7丁目の「冨田商店」跡地で工事が
葛飾区の最新地域情報を受け取るならコチラ
東京都葛飾区の地域情報ブログ「葛飾つうしん」を気に入った方は是非、Twitter、facebook、feedly のいずれかをフォローしてください。新着の更新情報を受け取る事ができます。
フォロワーが増えると編集部もさらにやる気が出てきます。またリアルのお友達にも広めてくれるとさらにうれしいです。