公開日: / 更新日:
5/8(月)墨田区押上2丁目の京成線の踏切で人身事故が発生しました、踏切で転倒した90代の男性が死亡
2017年5月8日(月)午前5時55分ごろ、墨田区押上2丁目の京成線の踏切で人身事故が発生しました。
スポンサーリンク
アクセス 押上2丁目
押上2丁目はこちらです。
事故の詳細
高齢の男性が踏切内で転倒、電車にはねられ死亡(読売新聞) – Yahoo!ニュース
8日午前5時55分頃、東京都墨田区押上の京成押上線押上―京成曳舟駅間の踏切で、転倒した高齢の男性が電車にはねられ、搬送先の病院で死亡した。
亡くなった90代の男性は遮断機が下りる前に踏切内に入ったものの途中で足を取られ転倒、その間に警報機が鳴り逃げ遅れたものと見られています。
最近こういった悲しいニュースが増えていますね。
警報機が鳴り遮断機が下りてから約45秒後に電車が通過すると言われていますが、この時間では渡りきれない高齢者が増えてきているのかもしれません。
亡くなった方のご冥福をお祈りいたします。
スポンサーリンク
まる
公園大好き、まるです。長男(夫)、次男(犬)、三男(息子)と暮らしています。葛飾エリアでは新小岩を重点的に取材しています。
