葛飾つうしん 注目の記事!!
公開日: / 更新日:
11/15(土)16(日)堀切地区センターにて「第36回 堀切地場産業展」が開催、地域の”ものづくり”文化を体感する2日間

葛飾区堀切地域の伝統ある”ものづくり”文化を体感できる「第36回 堀切地場産業展」が堀切地区センターで開催されます。
12の企業・団体が参加し、江戸切子から手焼きせんべい、革製品まで多彩な地場産業の技術と製品を紹介。お子さま向けのスタンプラリーや体験コーナーも充実した、地域の皆さまとの交流を深める特別なイベントです。
【広告・スポンサーリンク】
第36回 堀切地場産業展
- 日程:2025年11月15日(土)16日(日)
- 時間:9時〜16時
- 場所:堀切地区センター
催し物
野菜即売会
- 日時: 15日(土)のみ開催 10時~売り切れまで
- 場所: 1階 玄関前
- 主催: JA東京スマイル葛飾直売部会
模擬店
- 日時: 16日(日)のみ開催 10時~売り切れまで
- 場所: 1階 玄関前
- 出店: 堀切南町会こども会、堀切中央町会、堀切京南自治会、堀切北町会
健康・栄養相談
- 日時: 15日(土)のみ開催 9時30分~15時30分
- 場所: 2階 読書コーナー
- 実施: 青戸保健センター
ふれあいサロン
- 日時: 16日(日)のみ開催 10時~16時
- 場所: 2階 読書コーナー
- 主催: 堀切ふれあい会
包丁とぎ
- 日時: 15日(土)・16日(日)開催 9時~15時
- 場所: 2階 第2会議室
- 実施: シルバー人材センター
体験コーナー
スタンプラリー
- 場所: 1階 ロビー
- 開催時間: ①開場時 ②13時
- 参加費: 無料
- 定員: 各日先着300人
- 特典: クイズ全問正解者に粗品進呈
江戸切子製作体験
- 場所: 1階 ロビー
- 時間: 随時
- 参加費: 3,000円
手焼きせんべい体験
- 場所: 1階 玄関前
- 時間: 随時
- 参加費: 150円(せんべい1枚)
革の焼絵体験
- 場所: 2階 第1会議室
- 時間: 随時
- 参加費: 無料(材料費別)
もくねんさん体験
- 場所: 3階 ホール
- 時間: 随時
- 参加費: 300円(キーホルダー2個)
アクセス 堀切地区センター
場所はこちら。
堀切地区センター 施設情報
- 住所:東京都葛飾区堀切3-8-5
- TEL:03-3693-5637
スポンサーリンク
サムリ
ラーメン大好き、サムリです。家では二人の男の子のパパです。東京都葛飾区エリアでは主に金町と亀有と常磐線を重点的に取材していまたが、京成線エリア、新小岩もしっかり取材できるようになってきました。 地域情報に特化したサイトを9年近く運営。葛飾つうしんだけで2,400記事以上を執筆、全体で13,000記事以上を執筆しています。 葛飾区に越してきたばかりの方には分かりやすく、長年住まわれている方には新たな発見をお届けできるよう頑張っていきます!












