公開日: / 更新日:

葛飾つうしん 2025年7月に一番読まれた記事は!?人気記事アクセスランキングとアクセス数を発表

いつも葛飾つうしんを御覧いただきありがとうございます。

2025年7月のアクセスランキングとアクセス数を公開します。

【広告・スポンサーリンク】

アクセスランキング トップ10

2025年7月に最も読まれた記事は以下の10記事になります。

※トップページ、カテゴリページ、タグページは除外しています。

10位(1,428pv)
7/19(土)20(日)亀有リリオパークにて「東五会・リリオ自治会合同 盆踊り大会」が開催【2025】

亀有リリオパークでの盆踊り大会。東五会とリリオ自治会の合同開催ということで、地域の結束を感じられるイベントでした。亀有エリアの夏の風物詩として、地域の方々に愛されているお祭りだと思います。

9位(1,470pv)
奥戸2丁目の中華料理店「仙楽園」が6/30(月)をもって閉店、1975年創業、テレビにも多数出演していた名店

1975年創業という長い歴史を持つ老舗中華料理店の閉店。テレビにも多数出演していた名店だけに、多くの方に惜しまれる閉店だったと思います。約50年近く地域に愛され続けたお店の歴史に、改めて敬意を表したいと思います。

8位(1,554pv)
7/18(金)19(土)「亀有三和町会・亀有三和子供会 盆踊り大会」が亀有3丁目・恵明寺前にて開催【2025】

亀有エリアの盆踊り大会。町会と子供会の合同開催で、恵明寺前という趣のある会場も印象的でした。地域の大人と子どもが一緒に楽しめるイベントとして、夏の大切な行事になっているのでしょう。

7位(1,582pv)
アミューズメントポーカールーム「KEROP(ケロップ)金町店」が東金町1丁目に7/11(金)オープン予定

金町エリアに新しくオープンしたアミューズメントポーカールーム。「KEROP」という印象的な店名と、まだ珍しい業態ということで関心を集めました。金町駅周辺の新しい娯楽スポットとして注目されたのでしょう。

6位(1,856pv)
堀切5丁目に「横浜家系ラーメン 池田家」がオープン、7/27(日)〜29(火)は390円の記念セールが開催

堀切エリアに横浜家系ラーメンの新店がオープン。390円という記念セール価格のインパクトが大きく、ラーメン好きの方々の関心を集めました。家系ラーメンファンには見逃せない情報だったと思います。

5位(2,422pv)
東金町1丁目の「えびす製菓 本店」が9/30(火)をもって閉業、三郷や八潮などの全店舗が閉店

地域で親しまれてきた製菓店の閉業情報。本店だけでなく三郷や八潮なども含めた全店舗閉店ということで、多くの方にとって残念なニュースでした。長年愛されてきたお店だけに、地域の方々の関心も高かったのでしょう。

4位(2,595pv)
金町5丁目ににケバブ料理店「TURKA」がオープンしていました

金町エリアに新しくオープンしたケバブ料理店。最近増えているケバブ専門店ですが、金町という場所での新規オープンということで地域の方々の関心を集めました。多様な国際グルメが楽しめる街になってきているのを感じます。

以下はいよいよトップ3の発表です!!


3位(4,022pv)

読者の方からの情報提供で知ることができた、地域の名店復活情報でした。駅前再開発で一時閉店していた「鳥房」が立石7丁目で復活準備中ということで、多くの常連の方や地域の皆さんが期待されているのが分かります。江戸安の隣という場所も含めて、立石の食文化が継承されることは本当に嬉しいニュースです。

立石7丁目に、駅前再開発で一時閉店した名店「鳥房」が復活オープンに向けて準備中、江戸安の隣

2位(8,603pv)

東金町1丁目の焼き鳥居酒屋「みつ」が店主逝去のため閉店

読者の方からの情報提供で知ることになった、とても悲しいお知らせでした。店主の方の逝去による閉店ということで、言葉にならない気持ちです。地域で愛されていたお店だったからこそ、多くの方が記事をご覧になったのでしょう。心よりお悔やみ申し上げます。

1位(16,566pv)

【2025年】葛飾区と近隣で開催される夏まつり・盆踊り・花火大会まとめ

葛飾区内の夏祭り・盆踊り情報をできる限り集めてまとめました。葛飾花火大会をはじめ、各町会の盆踊り大会など、かなりの数のイベントを掲載できました。地域の皆さんの夏のお出かけ計画に役立てていただけたようで、継続的にアクセスいただいているのが嬉しいです。

総評

7月のランキングを見ると、夏祭り・盆踊り情報(1位、8位、10位)、店舗の閉店情報(5位、9位)、新店オープン情報(4位、6位、7位)、名店復活情報(3位)と、地域の変化や季節のイベントへの関心が高いことが分かりました。

特に長年愛されてきたお店の動向や、地域の伝統的なお祭りへの注目度が印象的でした。葛飾区ならではの下町情緒あふれる話題が多くランクインしているのも特徴的です。

アクセス数

2025年7月のアクセス数は以下になります。

  • ユニークユーザー(UU):53,589
  • ページビュー(PV):128,606

これからも皆さんの役に立つ情報、楽しい情報をご提供しつづけられるよう頑張ってまいります。これからもどうぞよろしくお願いいたします。

今この記事も読まれています

短期間で集中的にPR!「記事広告」で今すぐ知ってほしい情報をしっかりターゲットに届けませんか?
スポンサーリンク
\ この情報をお友達にシェア! /
サムリ
ラーメン大好き、サムリです。家では二人の男の子のパパです。東京都葛飾区エリアでは主に金町と亀有と常磐線を重点的に取材していまたが、京成線エリア、新小岩もしっかり取材できるようになってきました。 地域情報に特化したサイトを9年近く運営。葛飾つうしんだけで2,400記事以上を執筆、全体で13,000記事以上を執筆しています。 葛飾区に越してきたばかりの方には分かりやすく、長年住まわれている方には新たな発見をお届けできるよう頑張っていきます!
アバター画像
葛飾区の最新地域情報を受け取るならコチラ

東京都葛飾区の地域情報ブログ「葛飾つうしん」を気に入った方は是非、Twitter、facebook、feedly のいずれかをフォローしてください。新着の更新情報を受け取る事ができます。

フォロワーが増えると編集部もさらにやる気が出てきます。またリアルのお友達にも広めてくれるとさらにうれしいです。

Twitterをフォロー
facebookをフォロー
feedlyをフォロー

葛飾つうしんへようこそ

葛飾つうしん – 東京都葛飾区のローカルサイト
葛飾つうしんは、東京都葛飾区の地域情報を発信しています。普通のメディアでは取り扱わないようなマニアックなニュース・イベント・グルメ・お店の開店閉店情報などを扱っています!

ブログ立ち上げから8年目に突入し、累計3,300記事以上を執筆、現在もほぼ毎日更新中!

葛飾区に隣接するエリアのネタも!